Res89 引用 |
|
>ついに高速機動隊を買ってきてしまいました >ちょっとプレイした感じ、確かに意味不明なゲームオーバーにはなりますね >それに2話で「法の裁きを受けろ!」とかいいながら >逃走車を爆破するのには笑いました
ついに買いましたか そのクソゲーっぷりに負けず頑張って下さい
>確かに…チェックサムがなかったり、ついてても単純加算だったりですね >PAR対策も特に興味がない様です
ちょっとでも気を抜けば速攻死んだり アホみたいに長いダンジョンとかシステム上PAR使っても大して楽になりませんからなあ PARがちょっとした救済処置にしか過ぎない まあシステム上主にゲーオタが楽しむのだから別にこれでいいと思うけどさ
>マニアクスではさすがにデバッグは潰してありましたけど、それぐらいです >もうちょっと遊び心あるとうれしいのですが…
そんな所で遊ぶくらいならゲームの完成度を少しでも上げてくれと
>若い頃にあった(と思われる)ゲームへの情熱はどこへ…… >中古ってのは市場とユーザーが求めたものであって、極自然の成り行きです >中古がなければもっと儲かるってのは幻想でしょうに…
幻想と分かっているから中古を黙認した任天堂 そして中古は悪とし戦った方々の結末が今となっては ベスト版の乱発というバカな状況招いてるんだから何だかなあ
そもそも売ったお金を足しにして新品買う事なんてザラにあるのに その機会を潰そうなんてバカな事をしようとしのやら
>現状は、いっていまえば、すでに確立された方法をなぞっているだけですから >解析者が増えることもなく……もう末期ですからね
敷居の高さ故にまだ完全に確定されてないのはNDSとPSPくらいか とはいえ敷居の高さ故に解析者増えそうに無いが…
>一体どこの海外に合わせたというのか…… >まぁ…Mr.インクレディブルとかファインディグ・ニモとかはリアルで怖いですが……
極普通の日本人の成人女性も欧米から見ると十分ロリらしく 結果あちらに合わせると妙に濃い代物になる
日本では普通にカワイイキャラなのにあっちだと どこのアマゾネス?と思いたくなるくらいデザイン変更された女性キャラたちがゴロゴロと
>モッコスのせいかゼノサーガ3は大分戻ってますね >でも発売されるフィギュアはひょっとすると…… >ttp://www.xenosaga.jp/xenosaga3/goods/index.html
バンダイだからはてさてどうなる事やら ワンコインフィギュアは知らんがガチャの方は微妙なモノ多いし…
それにしてもコスモスなんてこれで何体目なんだか分からないってのに シオンやMOMOはちっとも立体化されないなあ まあ出されても別にいらないけど |