Res20 引用 |
|
>…作詞者しか分かりませんね
それだけ分かれば十分です ありがとうございます
>最初のうちこそ友人と競いはしましたが >いつしか……
まあいつしか飽きるのは仕方ない そもそも友人だと永続的に会い続けるのが困難だし 最適なのは家族なんだけどどちらにしろ誰かが飽きると途端にね
>「なんて丈夫な扉だ」とは思いながらプレイしてました。 >それ以外にも置物を動かすと、噴水から石がカラン… >「誰だこんな警察署作ったやつ」なんかも。
まるでウィルスがばらまかれる事を察知していたかのように 用意周到に仕掛けを作る警察署 製作途中にスタッフは疑問に思わないのかと
>メーカーは ころして でも もんくをいわれそうですね
実際自由度高いゲーム出すと文句言われまくるね しかし今の一本道でガチガチなのも文句言われまくる 難しいやね
>それでも占い(人生相談?)とか事件を解決しない超能力捜査官のテレビはやってますよね >スカイフィッシュとかムー大陸の番組…やりませんかねぇ……。
UFO番組は壊滅 その他怪奇ものもかなり減りましたな 残ってるのは年末のTVタックルくらいだな
>スカリーの台詞だとは思うのですが >検索するといくつかひっかかるのですが、元ネタとかありですか?
元ネタ詳細は不明 おそらくはスカリーの台詞だろうが改訂している恐れ有り 滑稽な事や妄想っぽい事を言い出したモノに対して使う言葉 |